実印と銀行印は同じものを使ってはいけない理由
既に銀行印として使用している印鑑でも実印にすることはできるのでしょうか?結論から言えば可能です。役場で印鑑登録をする際にはそのとき持参した印鑑が銀行印として使われているものかそうでないかは自己申告でもしなければ確認することはできません。そのため問題なく実印として登録することができてしまいます。もちろん通常の実印として使うことができます。しかし、実印というものは他の印鑑とは重要性がまったく違うほど大切なものですから銀行印として既に使われているものを実印として使うべきではありません。ましてや実印を認印として使うことも絶対にやってはいけません。
このページに書かれていること
兼用している印鑑を紛失する危険性が増える
実印は頻繁に使うものではないので普段から持ち歩くこともありませんし、保管している安全な場所から取り出すことも稀ですから紛失する可能性は低いはずです。では銀行印はどうでしょうか。最近ではお金を引き出すときや振込などでもATMを利用するのが一般的になりましたから窓口で印鑑を使って取引をすること自体が減ってきています。しかし、ATMでのキャッシュカードでの出金や振込には上限が設けられているので高額の現金を扱うには今でも窓口で印鑑を使った取引が必要になります。また、引き落としの申込みなどでも銀行届出印が必要になったりもしますから実印に比べればあきらかに使用頻度が高くなります。持ち出す機会が増えるということは当然紛失する可能性も高くなるわけです。万一紛失してしまうと銀行届け印だけでなく、実印も同時に変更する手続きが必要になります。
偽造や不正の可能性が高まる危険性
普段はあまり人に見られることのないはずの実印ですが、銀行印や認印などとしても使っていれば当然ながら不特定の人たちに見られることも増えてきますし、捺印された印影が多くの人に行き渡る確率も上がります。もし誰かがそれらを悪用して偽造や不正な利用をしたとしても犯人を絞り込むことすら難しくなるわけです。
認印や銀行印など他の種類の印鑑と併用できてしまうからと安易に実印を使うことは避けてください。実印は人生を左右しかねない重要や場面で使われる印鑑ですので、印鑑登録するときは専用の印鑑を購入して他のものとは別けて扱うようにしましょう。